軽井沢辞典

2021.10.30

最速レポート,軽井沢の紅葉は最高潮!

ここ1,2週間の寒さに反応して、軽井沢の樹々が駆け足で紅葉に入りました。

木にとって、葉は命のための代謝作用をつかさどる柔らかい部分、水が凍る零下の気温の中で葉を露出することは、命を落とすことにもつながるのです。

軽井沢での紅葉の名所として知られている雲場池、4日ほど前に訪れたときは樹々の葉はまだ青く、夏の名残を残していました。

今はこの通り、紅葉が全開です。

こちらの記事もおすすめです

  • 文化

    2022.02.06

    軽井沢に求めるのは別荘?セカンドハウス?

    軽井沢で有名なのはなんといっても別荘、お金持ちの代名詞ともなっています。しかし、最近はセカンドハウスという言葉もよく聞きます。 別荘 vs. セカンドハウス、、 いったい何が違うのでしょうか? 最初の写真は古い別荘です。右の写真は見ての通り最近建てられた新しい...

  • 文化

    2023.10.17

    軽井沢への秋の訪れ

    夏の暑さが長引いている今年ですが、それでも季節の歩みは軽井沢に着実に届いています。夜の温度はすでに5-8度にまで下がり、紅葉が始まってきました。 夏から9月にかけて日照に恵まれ、そして最近は急激に気温が下がってきている条件は、樹々の紅葉にとって好条件、あと数週...

  • 文化

    2022.11.19

    軽井沢の11月は微妙?

    樹々の1年の命の祭典、紅葉がほぼ終わった軽井沢、季節はこれから長くて厳しい冬へと向かっていきます。地元の人々が車を冬タイヤへとつけかえるのも大体これから2週間くらいの時期です。 紅葉が終わったということは、広葉樹の樹々の葉っぱが落ちてなくなったということ、この...

軽井沢流からのご提案