
軽井沢辞典
2023.03.31
J-Wave に出ました~♪
ちょうど1年ほど前にJ-waveに出て、軽井沢や貸コテージに関して話しました。 音声ファイルが出てきたのでアップします。お聞きください。

2023.03.31
ちょうど1年ほど前にJ-waveに出て、軽井沢や貸コテージに関して話しました。 音声ファイルが出てきたのでアップします。お聞きください。
2022.12.17
今年は12月に入って順調に季節が進み、東北や北海道からは何日にもわたって雪の便りがもたらされるようになりました。今日12月17日午後7時時点で軽井沢の気温は2℃、まだ零下にはなっていませんが雪が降っています。 でもこれはどちらかというと東京でも雨を降らせている...
2022.10.05
夏の暑熱はなかなか立ち去る兆しを見せず、暑い空気と冷たい空気がせめぎあう9月は、すっかり悪天候の代名詞となってしまいました。 ”秋雨ってこんなにも長く、激しく降るものだったっけ?” ふと、昔を思い出して自分に問いかけたくなります。 そんな中でもカレンダーは着実...
2021.09.29
最近、文学愛好家を残念がらせるニュースが軽井沢から届きました。川端康成が小説の執筆を行った別荘が取り壊されることになったと朝日新聞が報じたのです。 その記事では、藤巻軽井沢町長の言葉として「町が金利の負担までは難しい。(不動産会社は)歴史的、文化的な価値がどう...
軽井沢に別荘をお持ちの方へ
軽井沢流では、別荘を民泊で提供するための必要なサービスを総合的にご提供します。
まずはお気軽にお問合せください。

軽井沢に別荘をお考えの方へ
住む人と共に長い時を刻む、本当の木の家をプロデュースします。
柱と梁で家を構成する伝統的な工法で建てられた木組みの家、それがチューダーハウスです。
軽井沢流が納得の家づくりをお手伝いします。
